このブログを検索

2013年5月31日金曜日

〔参院選〕自民党は沖縄でのみ「普天間基地の県外移設」を公約する「二枚舌」作戦

☆自民 沖縄県連の独自公約を黙認の方向 (NHK)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130531/k10014972881000.html

http://archive.is/A0t8f

このため普天間基地の移設問題を巡って自民党は、党本部と沖縄県連が、異なる方針を掲げて参議院選挙を戦う公算が強まっています。




《おまけ》

☆三枚舌外交

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9E%9A%E8%88%8C%E5%A4%96%E4%BA%A4

しかし、1917年11月にロシア革命によって誕生したロシア革命政府によって旧ロシア帝国のサイクス・ピコ協定の秘密外交が明らかにされ、この秘密外交を知らなかった相手側にとっては複雑で不可解なものとしてイギリスは非難を浴びた。


アラブ側

アラブ側の中にはフサイン=マクマホン協定でのアラブの独立はイラクを含めたアラブ統一独立国家を模索しており、イギリス庇護の下で独立するとは考えていない者もいた。またイギリスがシリア南部と南メソポタミアを事実上支配するサイクス・ピコ協定を知らされていなかった。そのため、アラブ側は自身が想定していたより小さい範囲でしか統治できず、イギリス側へ不快感を生じさせた。


ユダヤ側

ユダヤ側から見れば、バルフォア宣言でエルサレム市を含めたパレスチナ地域での独立したユダヤ国家建設がイギリスによって支援されると考えていた。確かに文言では「ユダヤ民族居住地建設」となっているが、それではユダヤの悲願であるパレスチナ地域での独立したユダヤ国家建設は達成されない。

また、サイクス・ピコ協定ではパレスチナを国際管理すること、フサイン=マクマホン協定を結んだフサイン・イブン・アリーもエルサレム市の行政権を主張していることは、パレスチナ地域での独立したユダヤ国家建設の障害になるものであった。

ただし、一番決定的なのは1939年の「マクドナルド白書」によるユダヤ人国家の否定(ユダヤ人移民の制限と、10年以内のアラブ人主導によるパレスチナ独立国の創設がうたわれていた)であり、イグルンやレヒなどの過激派が反英テロに走ることになり、ベングリオンら穏健派も、イギリスに頼ることをあきらめて自力で国家建設を目指すことになった。



やきとりのいない八月

飛び地A

ブログ アーカイブ

The Daily Star(レバノン)

Rudaw(イラク)